アザ−ズ

2003年6月6日
「Mother」Mを取ったら、「他人」です。
ってCMあったよね!?

TVで「マトリックス」やっていたので、チラチラ見つつ、ビデオで「アザ−ズ」を見る。(最低)
「マトリックス」はネオの声が小山力也氏だったのでうっとりしつつ、ヒューゴ・ウィ−ビングのおでこにクギ付け(爆)
キアヌのカンフーやワイヤーアクションも格好良かったけど、何となく(わたし的には)やっぱりカンフーアクションは西洋人には、あんまり似合わない気がした。(見た目に)
何か私って、古いステレオタイプの人間!?
固定観念に縛られすぎ?

「アザ−ズ」
ニコール・キットマン
1945年、イギリスの孤島。グレース(二コール・K)は出征した夫を待ちながら、ふたりの子供と広い屋敷で暮らしていた。
そこに以前屋敷で働いていたという3人の使用人が現れる。その時から、屋敷内に異変が起こり始め・・。
ニコールさんとても綺麗ですね。
彼女は奔放でハツラツとした役より、こういったキリキリとしたナーバスな役のほうが私は好きです。
ぶっちゃけ(ぶっちゃけって言うな!私!)途中で真相が解ってしまったんですが(笑)、それなりに面白かったです。


コメント

巴

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索